fc2ブログ

わいわい肴屋海老勢

久しぶりのカレーラーメンです。
海老勢店110412
今日は知人から聞いた限定メニューを食べに行って来ました。

海老勢一小pop110412

海老勢えびカレーつけラー麺110412a

これは一ノ木戸小学校の生徒さんが考えた物が商品化された物
で4月8日から5月31日までの2カ月間限定品。

(県央ドットコムさんに紹介されています)

麺は太めでやや柔らかい、麺が固まっているのを解す為だと少量のスープが
付いてます。
カレーの具は煮解けているのでハッキリ確認出来るものは皮付きのジャガイモ、
トッピング様に素揚げの海老が三尾と揚げニンニクチップ、ブロッコリー。
カレーは中辛位でスパイシーで後からじわじわ来る感じの辛味です。

海老勢えびカレーつけラー麺110412b
カリカリのニンニクチップ、良いかおりです。

海老勢えびカレーつけラー麺110412c
凄い存在感のジャガイモ。

海老勢えびカレーつけラー麺110412e
これがメインの海老です。

海老勢えびカレーつけラー麺110412d
食の細い方はこれでかなり満腹になるボリュームなのですが、麺を
食べ終えてカレーがかなり余るので半ライスをお願し余ったカレー
をかけてみました。
以前こちらでカレーラーメンを食べた時にご飯で食べたいと思ったので
願いが叶った訳です。
想像通りの美味さです、ここのカレーはご飯にも合う美味いカレーです。
機会があったら是非どうぞ。

海老勢えびカレーつけラー麺 ¥880 半ライス  ¥140

わいわい肴屋海老勢 地図 

三条市東三条1-8-20
営業 11:00~14:30
    17:00~23:30
    17:00~01:00(金・土)
定休 月曜日(月曜が祝日の場合はよく日)
駐車場50台

よこ
スポンサーサイト



【海老勢】

海老勢・店

【海老勢】

東三条駅前、左の信号を渡ったところです

店内に入ると左手にカウンター席と座敷が並び
2階には個室が多数あります
昼も夜も楽しむ事が出来ます!

「カレーらーめん」780円
海老勢・カレーらーめん

ルックスはラーメンと言うより、まさしくカレーです!
スープは無く、麺の上に直接カレールーが掛けられています
カレーの具は挽肉と鳥モモ肉でチキンカレー風
トッピングされた具は、素揚げしたカボチャとナスにニンニクチップ
硬茹で玉子1個と薬味に青ネギ
もう~カレーが濃いです!
辛味もあり汗が出て来ますが旨い!
「カレーラーメン」と言うより「カレー」と「ラーメン」です!
レンゲが付きますがあまり使う事がありません
それ程カレーが麺に絡み最後に残ったカレーは少々です
これをご飯と一緒に食べたら美味しいかと

住所   三条市東三条1-8―20 地図
営業時間 11:00~14:30 17:00~23:30(金・土は深夜1:00まで)
定休日  月曜(祝日の場合は翌日)
駐車場  50台


  「ちょうブログ」

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

プロフィール

三条市のカレーラーメン応援部

Author:三条市のカレーラーメン応援部


三条市の「カレーラーメン」
「カレー中華」「カレーそば」を
我々食べて側である会員が
実際に食べて
紹介&応援をします!

平成21年12月17日
「三条飲食店組合」公認
平成21年12月18日
「三条飲食店組合カレーラーメン部会」
公認




「カレーラーメン部会」発行
カレーラーメン食べ歩きマップ



新潟県公式観光情報サイトに
リンクされました!



燕三条地域のブロガー仲間が集まった
「燕三条☆麺喰団。」
我々会員が実際に食べて
美味しかった新潟県内の食を
燕三条地域を中心に紹介します!

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード