fc2ブログ

八号線食堂

八号線食堂・店

【八号線食堂】

国道8号線、大島地区、【侍ラーメン】を過ぎ
もう少し新潟方面へ行った右側にあります

店内に入ると左右に座敷がいくつもあり
奥の右が厨房になっています

席に着いても店の方は気付いていない事が多いので
厨房に行って直接奥様にオーダーしましょう

「カレーラーメン」650円
八号線食堂・カレーラーメン1

おや?「ラーメン」と間違えたかな?
いやそんな事は無いはずだ
俺が入店してからオーダーした品が出されるまで
他にオーダーしたお客さんは誰もいない
待てよ、もしかして~と思い箸で麺をすくってみると「やっぱりそうだ」
中からカレーが顔を出しました!
八号線食堂・カレーラーメン2

これはカレーをトッピングしたタイプと言うのでしょうか?
「ラーメン」の上にカレーを掛け、スープの中へ沈んだカレーの上に
ちょうどいい噛み応えのやや軟らかバラチャーシュー1枚と、薄味メンマ
ワカメに薬味の長ネギがトッピング
ラーメンの中に沈んでトッピングで隠されたタイプのカレーラーメン

カレーはやや中辛で具は玉ネギと豚肉
麺は普通のちぢれで茹では普通
カレーは少なめですが、ガラ出汁のラーメンスープも味わう事が出来ます!


その他の「麺メニュー」
八号線食堂・メニュー

その他、一品とアルコール類が揃ってます


住所   三条市大島46―1 地図
営業時間 11:00~21:30
定休日  日曜
駐車場  店の前のパーキングエリアに何台も(大型可)


  「ちょうブログ」




「燕三条☆麺喰団。」
燕三条地域のラーメンブロガー達の共同ブログ
県内の美味しいものを我々会員が燕三条地域を中心に紹介するサイト




「三条市のカレーラーメン応援部」
カレーラーメンを食べて側から応援するサイトです
【三条飲食店組合】及び【三条飲食店組合カレーラーメン部会】公認ブログ




スポンサーサイト



テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

プロフィール

三条市のカレーラーメン応援部

Author:三条市のカレーラーメン応援部


三条市の「カレーラーメン」
「カレー中華」「カレーそば」を
我々食べて側である会員が
実際に食べて
紹介&応援をします!

平成21年12月17日
「三条飲食店組合」公認
平成21年12月18日
「三条飲食店組合カレーラーメン部会」
公認




「カレーラーメン部会」発行
カレーラーメン食べ歩きマップ



新潟県公式観光情報サイトに
リンクされました!



燕三条地域のブロガー仲間が集まった
「燕三条☆麺喰団。」
我々会員が実際に食べて
美味しかった新潟県内の食を
燕三条地域を中心に紹介します!

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード