fc2ブログ

餅入りカレーラーメン

龍昇園店110803

カレーラーメンの幟のあるお店でうさぎもちとのコラボで餅入りらーめん

が提供されており今回は初の餅入りラーメン、この時期に餅は?と思ったけど

こちらの普通のカレーラーメンが食べてみたいのでこのメニューに。

龍昇園もち入りカレーらーめん110803a

見た目はキレイなカレー色ですがガツント辛い大人味のスープ。

若干酸味を感じるのはトマトだと言っておられました。

夏野菜は勿論の事野菜タップリで、野菜の歯ざわりも良く体に良い感じです。


龍昇園もち入りカレーらーめん110803b

麺は太麺のクロレラ麺。

龍昇園もち入りカレーらーめん110803c

これがこのラーメンの餅です、サイズはお正月の切り餅位です。

最後に確認の為に、このカレーと黒カレー以前のカレーラーメンの

スープについて聞いた所、似ていて否物とか?

幻のカレーラーメンへの気持ちが一段と強くなりました。


美味かったです 感謝 合掌。

龍昇園 地図

三条時元町12-11

営業時間 平日 11:30~14:30  17:00~22:30
     
      祝 11:00~15:00  17:00~22:00
 
定休日 月曜(祝日の場合翌日休)

よこ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

龍昇園のカレーラーメンといえば、黒いイメージしかありませんでしたが…
ノーマルタイプもあったんですね。

これって「カレーチャーハン」的な味なのかしら?

チョイ悪営業マン さん

以前は黄色のカレーラーメンだったようですが、マップ制作にあたり
地産の竹墨で色をつけた現行のスタイルになっています。
竹墨には殺菌作用や不純物を吸収してくれたりするので薬効は
あると思います。
この餅入りのカレーですが、黒カレーラーメンの黒くない物?
見たいな感じがします、あくまでも個人的な感想なんですが・・・・・・
餅入り子供には厳しいくらいスパイシーで辛めです。
プロフィール

三条市のカレーラーメン応援部

Author:三条市のカレーラーメン応援部


三条市の「カレーラーメン」
「カレー中華」「カレーそば」を
我々食べて側である会員が
実際に食べて
紹介&応援をします!

平成21年12月17日
「三条飲食店組合」公認
平成21年12月18日
「三条飲食店組合カレーラーメン部会」
公認




「カレーラーメン部会」発行
カレーラーメン食べ歩きマップ



新潟県公式観光情報サイトに
リンクされました!



燕三条地域のブロガー仲間が集まった
「燕三条☆麺喰団。」
我々会員が実際に食べて
美味しかった新潟県内の食を
燕三条地域を中心に紹介します!

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード