fc2ブログ

久しぶりに 食べ歩きです。

遠来のお客さんがあったので、
久しぶりに食べ歩き「ハーフ3杯」です!

1杯目は こちら
「大黒亭 松屋小路店」です。
言わずと知れた、老舗です!

王道のスープタイプカレラーです。

大黒亭2





自家製面が美味し!
 モモ肉チャーシューも
しっとり美味しです!


大黒亭1






2杯目は「鳳食堂」
 
「ライスイン!」が特徴のお店。。
無理をお願いして、ハーフを作ってもらいました。。。
かけカレーに
ソースの香りがたまりません。

鳳





こちらが仕上げの「ライス」 これがまたうます!


鳳ライス









3杯目は「大観楼」

中華なカレラーです。
少しとろみの、中華カレースープ!

大観楼





コラまた美味し!






3者3様で、
 どれもこれも美味かった!
カレーラーメン
ご無沙汰のお方も、
 そうでない方も、
食べ歩き=最高ですよ!!


改めて 美味し と言わせていただきます。 @雪龍

久しぶりの雪龍での「カレーラーメン」でしたが、
改めて言うまでもないのですが、
でも、新たな驚きのような気分で
 「美味し!」でした!

PC203720.jpg




PC203723.jpg




カレースパイスは
鍋の熱にあたって目を覚ますそうですが、
カウンターで出来上がりを待っていると、
そのプロセスがわかるような気がします。

ぷん!とカレーが香ります!

どんぶりの淵には、
ベースのスープと
カレーのソースが2層になっている
のがわかりますが、それぞれが
それぞれ美味いんです!


PC203726.jpg



PC203724.jpg








麺は、自家製で
細めんの柔らかめですが、
とろとろのカレースープとベストマッチング!


PC203727.jpg



スパイシーなうまさが最高の1杯です!

 右肩 あがり??

ひさしぶりに「味処 三和」 行ってきました!

P3294989.jpg



P3294993.jpg




景気も低迷、
物価は上がれど、収入は下がる今日この頃、

角煮がでっかくなっていました!!
こんな「右肩上がり」は大歓迎です!


P3294994.jpg




少し甘めの味付けの角煮ですが、
いい感じで煮込まれていて、
しつこい感じも無いし、固くもない、
カレーラーメンによく合った
本当に美味い角煮です。  それが3個も!!


麺は太くもなく細くもなくで、
ちょっと柔らかめですが、
そのトロトロ感が
カレーラーメンの真骨頂です!



P3295000.jpg




コスパも最高!
行ったことない方はもちろん、
ご無沙汰の方もぜひぜひ!!



 

化石部課外活動


山吾さんで月岡小メニュー

山吾店120204

久し振りの山吾さんです。

以前新聞折込の情報誌で月岡小学校の生徒さん考案のカレーラーメンが期間限定

で販売されると判りお邪魔しました。

月岡小カレーラーメンメニューPOP120204

販売は3月末までとの事なので興味のある方はお急ぎ下さい。

チーズカレーラーメンPOP120204

鬼踊りカレーラーメンPOP120204

種類はこの2種類で、車麩を使った物とパプリカ等の彩り野菜を使った物、

どちらも六角に切られたチーズが乗せてあり、六角凧のイメージだそうです。

鬼踊りカレーラーメン120204a


鬼踊りカレーラーメン120204b

ピーマン、ナス、パプリカ、ゴマ、餅が入り物凄い具沢山、ベースは山吾さん

のカレーラーメンなのでやや甘めのカレーがかかっているカレーかけタイプ。

小鉢が付いて来るので半ライスを一緒に頼んでも良いと思います。

チーズカレーラーメン120204a

これはチーズカレーラーメン、甘辛く煮てある麩が美味く、思って居たほど

違和感は無く美味いです。

具は車麩とチーズ、餅、チャーシュー、蒲鉾、見た目は少し不思議ですが

美味かったです。

チーズカレーラーメン120204b

好みも有りますが、私はラーメンに麩はありだと思いました、麩の煮物が

好きなので特にそう思ったのかもしれません。

チーズカレーラーメン120204c


チーズカレーラーメン120204d

かかっていたカレーは変わらなかったのですが、今回は特別な場所だったのか

大きな肉がゴロゴロ、前とはかなり違いデラックスな感じです。

丸餅も白玉団子位の大きさで、和の麩との相性もバッチリ、美味かったです。

山吾 地図 

三条市曲渕2-5-16

営業時間 11:00~22:00(昼休み有)
  

定休日 水曜

よこ







「万太郎」

ちょっとお久しぶりでした!


雪がビシバシ降る中でしたが、

「万太郎」に行ってきました!

P2080743.jpg



店内は、友達んちのようなアットホームな雰囲気で
すごくいい感じでした。

そんでもって、カレーラーメンはこちら。



P2080758.jpg





キャベツやもやしなど野菜もたっぷりで
体にも優しい感じです!

P2080761.jpg




さらっとしたスープで、ナカナカ辛口ですが、
寒い冬には、これまた美味し!温まりますう~~!


麺はやや細麺ですが、
モッチリとした食感のある美味しい麺でした!

P2080769.jpg




その他のメニューはこちら!

P2080746.jpg



美味しい1杯でした!

化石部課外活動



テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

はらやさんで今年初のカレーラーメン

はらや店120104

今年初のカレーラーメン、久し振りの「はらや」さんです。

何度かお会いしてるけどお店に伺うのは何時以来だろう

何を食べるか悩んだけどカレーラーメンに

はらやカレーラーメン120104a

こちらはスープカレー、野菜も大きめ、タップリの豚肉、美味い

カレースープです

以前よりスープの粘度が高くなっているように思ったので聞いたら

少しトロミを強くしたとの事、これによりカレーが麺に良く絡み

美味さポイントもアップ

カレーの味も日々研究されていてまだまだ良い方向に進化中

それとミニライスも丁度良いサイズです。


お勧めです是非お出掛け下さい。

美味かったです、感謝合掌。

お食事処 はらや 地図

三条市上須頃142-1
営業 11:00~15:00 
    17:00~22:00(日祝日21:00)   
定休  月曜
駐車場 8台

よこ

カレーラーメンの歌、ネット投票中!

「燕三条ラーメン王国」から生まれた
「燕三条カレーラーメンの歌」

只今、ネット投票中!
一位通過すると、NHKで全国放送になります!

パソコンと携帯からそれぞれ一台につき
一回投票出来ます!

一位通過を目指して
みんなで投票しましょう!

投票はこちらからどうぞ!

テーマ : お知らせ
ジャンル : その他

華園

華園店110923a

以前から行ってみたいと思っていたこちら「華園」さんへ行く事が出来ました。

場所は東三条駅から第一産業道路に向かい薬のコダマ近くです。

こちらは最近復活したカレー中華そばがあると聞き今日行って来ました。

今日伺ったら、新しいカレーラーメンマップを頂きました、今回のマップ

から「華園」さんも参加と言う事で張り切って居られました。

華園カレー中華そば110923a

これがカレー中華そば小ライス付き ¥850

見て頂いて判るとおり、かなりの具沢山、玉葱、人参、豚肉等の具材の大きさ

にもビックリ、スープはカレースープでトロミがかなり強く甘口で、こんなだと

子供さんでも普通に食べられると思います。

華園カレー中華そば110923b

麺は中太位で固め、食べ終わるまで柔らかくならない。

華園カレー中華そば110923c

大当たりなのかこんな大きなジャガイモ。

華園カレー中華そば110923d

ミニライスはカレーの味を楽しんで貰うためとお店の方が他のお客さんに

説明されていました。

私は定番のこんな食べ方に、美味い!!

次は名物本場インドカレーを食べたいと思いメニューを確認して店を

後に、ごちそう様でした。

華園 地図 

住所 新潟県 三条市興野2-6-19

営業時間・定休日
11:00~14:00 17:00~22:00
(連休の場合、最終日のみ21:00まで)

駐車場 コダマ駐車場内に3台

定休日:第2第4火曜

よこ

大阪王将 三条興野店

大阪王将三条興野店・店

【大阪王将 三条興野店】

東三条駅前を直進して、第二産業道路との交差点の角にあります

店に入ると、左側にテイクアウト専用コーナー
右にカウンターがあり、その先にテーブル席が続きます

多分ここ三条興野店だけのオリジナルメニューだと思われます
「野菜カレーラーメン」690円をオーダー
大阪王将三条興野店・カレーメニュー

小麦粉と数々のスパイスを使ったスープタイプのドロ系で
カレーが麺に良く絡みます
大阪王将三条興野店・野菜カレーラーメン

カレーの具はキャベツ、ニンジン、玉ネギ、モヤシ、小松菜、キクラゲ、豚肉と
薬味に長ネギ
麺は細麺のややちぢれ、茹ではふつう
大阪王将三条興野店・野菜カレーラーメン 具

辛さは中辛よりちょっと辛いくらいなので
子供にはちょっと辛いかな~


その他の麺メニュー

大阪王将三条興野店・メニュー2


【大阪王将 三条興野店】
住所   三条市興野 2-181-2  地図
営業時間 11:00~23:00(LO22:30)
駐車場 有
定休日 無休(年末年始は除く)



  「ちょうブログ」




「燕三条☆麺喰団。」
燕三条地域のラーメンブロガー達の共同ブログ
県内の美味しいものを我々会員が燕三条地域を中心に紹介するサイト




「三条市のカレーラーメン応援部」
カレーラーメンを食べて側から応援するサイトです
【三条飲食店組合】及び【三条飲食店組合カレーラーメン部会】公認ブログ




テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

【大黒亭 松屋小路店】新店舗開店

「旧まるよし」の信号を「常盤橋」方面へ曲がったところにある
【大黒亭 松屋小路店】
旧店舗の真ん前に新店舗を新築して今月オープンしました!
大黒亭松屋小路店・店

店に入ると、左側に厨房とカウンター
中央にテーブル席が4席と、右の座敷にはテーブルが2席あります

只今「開店記念サービス中」です!
今週末頃終了するそうです
大黒亭松屋小路店・開店セール

「カレーそば」500円(通常600円)
大黒亭松屋小路店・カレーそば

小麦粉とスパイスの香りが食欲をかき立てます

カレーの具は、もも肉チャーシューと玉ネギ
大黒亭松屋小路店・カレーそば 具

麺はふつうの気持ちちぢれ、茹ではふつう
大黒亭松屋小路店・カレーそば 麺

皆様も新店舗での「カレーそば」をお楽しみ下さい!


その他の麺メニュー
大黒亭松屋小路店・ メニュー



  「ちょうブログ」




「燕三条☆麺喰団。」
燕三条地域のラーメンブロガー達の共同ブログ
県内の美味しいものを我々会員が燕三条地域を中心に紹介するサイト




「三条市のカレーラーメン応援部」
カレーラーメンを食べて側から応援するサイトです
【三条飲食店組合】及び【三条飲食店組合カレーラーメン部会】公認ブログ




テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

プロフィール

三条市のカレーラーメン応援部

Author:三条市のカレーラーメン応援部


三条市の「カレーラーメン」
「カレー中華」「カレーそば」を
我々食べて側である会員が
実際に食べて
紹介&応援をします!

平成21年12月17日
「三条飲食店組合」公認
平成21年12月18日
「三条飲食店組合カレーラーメン部会」
公認




「カレーラーメン部会」発行
カレーラーメン食べ歩きマップ



新潟県公式観光情報サイトに
リンクされました!



燕三条地域のブロガー仲間が集まった
「燕三条☆麺喰団。」
我々会員が実際に食べて
美味しかった新潟県内の食を
燕三条地域を中心に紹介します!

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード